人間ドック解体新書

エコー技師による人間ドック解説!エコーの技術解説!医療の現場の実際・給与(時給)・日常のあれこれ!

人間ドックオススメ検査(その②)

f:id:echoman0103:20190110205037j:plain

 

どもエコー技師です(*゚∀゚*)。

 

人間ドックオススメ検査の第ニ弾ということで早速紹介していきます。

 

今回オススメする検査はLOX-index(ロックスインデックス)です。

 

何それ?聞いたことないという方も多いのではないのでしょうか?

 

 

分かりやすく解説していきます。

 

 

 

 

 

LOX-indexで何がわかるのか?

脳梗塞・心筋梗塞が将来的に発症するリスクが数値としてでてきます。

 

脳梗塞はLOX-indexが高値の人は低値の人に比べて発症数が約3倍。

心筋梗塞はLOX-indexが高値の人は低値の人に比べて発症数が2倍。

 

何を測定するのか?

 

動脈硬化の原因として超悪玉コレステロール(LAB)がLOX(超悪玉コレステロールと結合する成分)と結合すると血管に慢性的炎症がおきて動脈が固くなったり厚くなったりしておきます。

 

LOX-indexは、動脈硬化の原因となる超悪玉コレステロール(LAB)とLOX(超悪玉コレステロールと結合する成分)の量を測定しています(本当は LOXではなくs LOXですがややこしくなるので省略します)。

 

 

 LOX-indexの数値が高くなる要因

 

喫煙・飲酒・ストレス・運動不足などです。

 

 

数値が高かった方は将来的に脳梗塞や心筋梗塞などを発症しないように生活習慣病の改善をしていきましょう。

 

検査自体は採血のみで簡単です。

よく食べる!よく飲む!よくタバコ吸う!運動嫌いという方は1度受けてみてはどうでしょうか?

 

この検査を知らないという人も多いと思いますので周りの人にも教えてあげて下さい。

 

 

www.ilovemoney.site

 

 

ブログランキング参加中です。
記事をよんで「参考になった!!」という方は応援クリックお願いします(^^)/。

にほんブログ村

follow us in feedly